vonvoyage298のブログ

キャンピングトレーラーを牽く'96ランドローバー・ディスカバリーに乗って14万キロ。別の趣味車が良いなぁ~と964C2に乗り換えました。カミさんの足車プジョー307CCで暫く牽引。キャンプ仲間とアコギとか弾いたりしますが、電脳化アコギの出音機材の方が気になってアコギ練習よりもPA好き。二輪の大型免許は「いつか」と言う間に時は過ぎ還暦後に限定解除。バイクライフも楽しんで。ふっとした事からヨットに目覚め!小型船舶免許も取得し28ftのNereidsで航行を楽しむ間もなく減価償却済みの爺々です。

PAの形としては

2011年3月7日~8日
納期が未定だったミキサーとイコライザーですが
この2日間に続いて納入のお知らせメールが届きました。

こりゃぁ~4月、GWまでに入るかしらと予想していたのに嬉しい誤算
なんですけど、お小遣いの先送りで先にウーファー買っちゃいましたし
両方一辺に着ちゃったら、代金引換の宅配便ですからねぇ~予算も用意しなきゃって焦ってます(笑)

しかし、コレで・・・
勿論、フロントスピーカーは小型になったり、モニター系は止めて置いて
ウーファーもパワードにしたり・・・などお財布と相談をしましたが
考えていた機材の一通りは揃った訳ですね(嬉)
耳が肥えて(ギターの腕が上がって)、各機材をグレードアップするなら
スピーカーなどもモニター側になったり・・・・(大体、必要かどうかの検証も必要だけどね)・・・と
おもいっきりな無駄は無いと思うけどなぁ~

 さて、結線図は
イメージ 1

こんな具合になってます。

電脳アコギ
   ↓
エフェクター → ミキサー → CUBE(モニター用)
             ↓
           イコライザー → パワード・ウーファー
             ↓
           パワーアンプ
             ↓
           フロントスピーカー1対


宅にある機材を総動員(笑)して
これ以外ではマイクをミキサーに入れてボーカルも可能としました。

 ミキサーのモニター出音も sub 、AUX(moniter)、AUX2 など使い分けも触って納得出来ました。
 入力のローカット(80Hz)をどう扱うかとか・・・楽しめそうです。