vonvoyage298のブログ

キャンピングトレーラーを牽く'96ランドローバー・ディスカバリーに乗って14万キロ。別の趣味車が良いなぁ~と964C2に乗り換えました。カミさんの足車プジョー307CCで暫く牽引。キャンプ仲間とアコギとか弾いたりしますが、電脳化アコギの出音機材の方が気になってアコギ練習よりもPA好き。二輪の大型免許は「いつか」と言う間に時は過ぎ還暦後に限定解除。バイクライフも楽しんで。ふっとした事からヨットに目覚め!小型船舶免許も取得し28ftのNereidsで航行を楽しむ間もなく減価償却済みの爺々です。

納期が~重低音を重視で

2011年2月19日
ミキサー卓は納期が掛かるそーーなので
別のチューニングをば、・・・・と

エフェクタ類を模倣していた先達は
プリアンプからオーディオインターフェースを介してコンピュータでエフェクトを掛けて
再度オーディオインターフェースに戻してミックスしてLINE OUTって
全然別な方向へ進まれたようで・・・
デモは Hard Rain がPCで聴いても重低音が心地良く響いていました。

     負け惜しみでは無いですが、・・・・・
     先達のシステムを模倣したエフェクター類の出力段のミキサーを
     usbでそのままPC録音できるじゃんってYAMAHAのAudiogram6にした関係で
     Cubase AI4がバンドルソフトとして付いて来ました
     師匠もアコギを素で録音してPCでエフェクターを掛けて録音する手法を紹介していたので、
     「あれれっ?コレってPCからの音はAudiogram6iに戻って来るから
        最初っからコレだけで出来るんぢゃねぇのぉ~」とは・・・ほんのちょっと思いました(笑)

  実際のところはレイテンシーの問題もあって美味く行ったかどうかは?ですし
  Zoom A2のパラメーター弄るだけで??なので
  PCのエフェクタをメモリして・・・などムリですね(笑)

んな、事から出音はアナログな手法で
且つ実際の重低音を見据えて・・・・萌えぇ~のミキサー卓から変わり身早く
CLASSIC PRO CSP15SP パワードサブウーハー×1
BEHRINGER FBQ3102 Ultragraph Pro 31バンド・ステレオグラフィックEQ×1
RODE NT1-A (NT1AFB) コンデンサーマイク×1
CLASSIC PRO MSB/BLACK マイクスタンド×2
 なんぞを発注しておるではありませんか(爆)

イメージ 1  イメージ 2
  
   何処へ行くんですかぁ~(笑)