vonvoyage32のブログ

キャンピングトレーラーを牽く'96ランドローバー・ディスカバリーに乗って14万キロ。別の趣味車が良いなぁ~と964C2に乗り換えました。カミさんの足車プジョー307CCで暫く牽引。キャンプ仲間とアコギとか弾いたりしますが、電脳化アコギの出音機材の方が気になってアコギ練習よりもPA好き。二輪の大型免許は「いつか」と言う間に時は過ぎ還暦後に限定解除。バイクライフも楽しんで。ふっとした事からヨットに目覚め!小型船舶免許も取得し28ftのNereidsで航行を楽しむ間もなく減価償却済みの爺々です。

自動車学校を卒業

9月14日に入校し本日26日卒業検定に合格
やれやれ、県の自動車免許場へ行けば大型自動二輪免許取得まで漕ぎ着けました。

f:id:vonvoyage32:20190926164440j:plain

自動車学校の手引き

二輪の小技は得意な方(だと思っていた)なので

8の字、クランク、一本橋・・・など課題は特に問題なくクリア出来ると思ってましたが、いざバイクに跨ると・・・スラロームやら一本橋やら失敗することが有り、

 

「え゛っ!?俺ってそんなにバイク乗るのヘタだっけ?」状態。

   まぁ、教習時間は規定の最小限の時間通り進んでおり

   一段階の「みきわめ」とかシュミレーション・・・など

   順調では有るのですが、・・・。

       結構、自分の中では落ち込んでおります。

 

2日目など・・・

  教習の原本(私の教習課程とか成績とか書いてある基帳ね)を受け取りに

  車校の受付に行きました所

  受付のお嬢さんがニコニコ顔で近づいて

     受付嬢「 〇・・・・△ □ ・・・・ですか?」

       はっきり、聞こえないので
     拙「はい、原本と技能講習予約シートを取りに来ました」

       と答えましたところ

     受付嬢「どうも、すみません」


     拙「えっ?・・・・・はぁ~っ・・・・・・・?」

         と後ろの待合スペースに振り向いたところ

 


   高齢者講習の受講で待ってる
       おじいさんとかおばあさんが一杯(涙)

f:id:vonvoyage32:20190926164638j:plain

技能講習手引きとコース図

四輪車の様に助手席でコースの指示はしてくれませんで、

最初の一段階の数コマ目からはコースを覚えておいて

その通り走らなきゃなりません(当たり前かな)

ブルーのノートにそれが掲載されているのですが、

黒いコース線を辿っていると

おんなじ所に行ったり、飛ばして発着点に戻ってしまったりと

目が寄ってしまいます。

一本橋スラロームなど課題毎に色を変えて塗り分けてみました。

1段階、2段階そして検定用コースとあるのですが

整理してみると、ここへ行くのはこのコースからと

パターンが幾つかで組み合わせてあると気付いてからは

ソコソコ覚えるのも楽になりましたね。

 

   道路の白線の上ならば超低速もでずぅっと走れちゃうのに

   一本橋だと何故か緊張して体が硬くなるんでしょうね

   時々、落ちちまう・・・のが不安、不安、不安な状態で

   一応最小限の規定講習で望んだ「卒業検定

      無事、 合格しましたぁ~(ヤレヤレ)

f:id:vonvoyage32:20190926165729j:plain

合格証

 さっ、午後からでも県自動車運転免許試験場へ行って

 免許の交付・・・と思ったのですが、

 この数年、改修工事で駐車場が無く・・・

 午後の受付は一時半まで(早っ!)って事で

 交付は明日にしましょう~